2015.06.15
なんちゃってフォトフレーム♪
おはようござます♪
先日に簡単チーズケーキを作った事を書きましたが → コチラ
簡単で美味しいのでレシピをつけて渡すのと
マイブームが去って再度作りたいときにレシピがわからなくならないように
飾っておこうと
こんなんを作ってみました。

またまた紙! ペーパークラフトです!
これは中にポスターを入れているのではなく一体になってます(o^∇^o)ノ
ついでにフレームだけ作って先日のポスターを
小さくして入れてみました。

右上は友人に渡したレシピです(#^_^#)


少しは木枠風に見えるでしょか?
またHPのクラフトペーパーに掲載しますので
良かったら使って下さいね
いつも応援・励ましをありがとうございます!
とっても嬉しく思ってます♪
下記サイトで掲載してます♪
↓↓↓
mihoのプリント素材
良ければ ぜひぜひ HPにどんどん
アクセスして応援お願いしますm(__)m
これからもどうぞよろしくお願いします(*^^)v
こちらもポチッと よろしくお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
先日に簡単チーズケーキを作った事を書きましたが → コチラ
簡単で美味しいのでレシピをつけて渡すのと
マイブームが去って再度作りたいときにレシピがわからなくならないように
飾っておこうと
こんなんを作ってみました。

またまた紙! ペーパークラフトです!
これは中にポスターを入れているのではなく一体になってます(o^∇^o)ノ
ついでにフレームだけ作って先日のポスターを
小さくして入れてみました。

右上は友人に渡したレシピです(#^_^#)


少しは木枠風に見えるでしょか?
またHPのクラフトペーパーに掲載しますので
良かったら使って下さいね
いつも応援・励ましをありがとうございます!
とっても嬉しく思ってます♪
下記サイトで掲載してます♪
↓↓↓
mihoのプリント素材
良ければ ぜひぜひ HPにどんどん
アクセスして応援お願いしますm(__)m
これからもどうぞよろしくお願いします(*^^)v
こちらもポチッと よろしくお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2014.06.06
洋書風ティッシュBOXデータ&作り方掲載♪

アンティーク洋書(下)と飾ってみました
上がティッシュBOXです

並べて飾るとティシュBOXには見えないですよね(#^_^#)

2冊に見えるバージョンも追加しました
作り方と背ラベルのデータを下記サイトに掲載しましたので
良かったら覗きに来て下さいね(o^∇^o)ノ
それと

レジン用素材も掲載してます
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらでデータを掲載してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2014.06.03
セリアB4黒ボール紙とクラフト紙で洋書風・・・・・・
先日 セリアで黒ボール紙を見つけて「何かに使えないかなぁ~?」と
とりあえず購入してみました。
厚さもしっかりのボール紙で・・・。

作ったのが

洋書風・・・・・

ティッシュBOXです!!
市販のティッシュBOXに直接 見える所だけセリアのクラフト紙を貼り

その上からボール紙を貼り、背ラベルを作成して貼り付けただけです♪
使いまわしをしたいので片側だけあけてマステで留めましたが・・・
見た目はイマイチかなぁ~≧(´▽`)≦

でもティッシュBOXを保存しておくのに並べて置いておくのも可愛いかも(#^_^#)
また後日に下記サイトで背ラベルを掲載しますね。
良かったらお使いくださいねo(*^▽^*)o~♪
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらで紙モノデータを掲載してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
とりあえず購入してみました。
厚さもしっかりのボール紙で・・・。

作ったのが

洋書風・・・・・

ティッシュBOXです!!
市販のティッシュBOXに直接 見える所だけセリアのクラフト紙を貼り

その上からボール紙を貼り、背ラベルを作成して貼り付けただけです♪
使いまわしをしたいので片側だけあけてマステで留めましたが・・・
見た目はイマイチかなぁ~≧(´▽`)≦

でもティッシュBOXを保存しておくのに並べて置いておくのも可愛いかも(#^_^#)
また後日に下記サイトで背ラベルを掲載しますね。
良かったらお使いくださいねo(*^▽^*)o~♪
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらで紙モノデータを掲載してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2014.04.12
パーティー用 ペーパーアイティム
久しぶりのブログ更新です♪
最近はチビ怪獣が毎日私の傍をうろついていて、
なかなか素材を考える時間もなく(ノ◇≦。)
物を出せば取にきて、挙句は口に入れてモグモグ。。。。。
助けてくえぇ~!!な毎日です。
可愛い~けどねぇ~(#^_^#)
そんななんで更新がままならずです。
少し前になりますが
ウェディング用の席札を作りました。
他にも案内状やプロフィールDVDを作りましたよ~。
これで数万円は節約できました┌|゜ο゜|┘ヨッ! (/ ̄□ ̄)。しゃぁぁ~っ!!
その時に採用されたのが下の席札でした。
でも、これは上の部分をカットするのが面倒なアイティム(ノ◇≦。)
50枚程カットしましたハァハァε-(。_。;)ノ
(自分が考えたので自業自得ですが・・・)

これの他に数種類作りました( ̄0 ̄)/

そしてHPに素材更新中に・・・コレは?
ちょっと変わってるけど
こんな席札も可愛いですよねぇ~
ダイソーのチャーム付きビニタイをつけTみました。
15個も入っていて100円はお得ですよね。
プレゼントするときにいいですすよねo(*^▽^*)o~♪

今も背後で引き出しを開けて「タタタタタ・・・・」とニコニコ
「やめてくれぇ~!!」( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…
下記サイトで素材データを掲載しますのでお暇なときにでも覗きに来て下さいね。
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらでデータを掲載してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最近はチビ怪獣が毎日私の傍をうろついていて、
なかなか素材を考える時間もなく(ノ◇≦。)
物を出せば取にきて、挙句は口に入れてモグモグ。。。。。
助けてくえぇ~!!な毎日です。
可愛い~けどねぇ~(#^_^#)
そんななんで更新がままならずです。
少し前になりますが
ウェディング用の席札を作りました。
他にも案内状やプロフィールDVDを作りましたよ~。
これで数万円は節約できました┌|゜ο゜|┘ヨッ! (/ ̄□ ̄)。しゃぁぁ~っ!!
その時に採用されたのが下の席札でした。
でも、これは上の部分をカットするのが面倒なアイティム(ノ◇≦。)
50枚程カットしましたハァハァε-(。_。;)ノ
(自分が考えたので自業自得ですが・・・)

これの他に数種類作りました( ̄0 ̄)/

そしてHPに素材更新中に・・・コレは?
ちょっと変わってるけど
こんな席札も可愛いですよねぇ~
ダイソーのチャーム付きビニタイをつけTみました。
15個も入っていて100円はお得ですよね。
プレゼントするときにいいですすよねo(*^▽^*)o~♪

今も背後で引き出しを開けて「タタタタタ・・・・」とニコニコ
「やめてくれぇ~!!」( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…
下記サイトで素材データを掲載しますのでお暇なときにでも覗きに来て下さいね。
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらでデータを掲載してます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.12.17
お届け物♪
先日のファイルボックスを友人にプレゼントするために
ラッピングしました(#^_^#)
こんなメッセージカードを添えて

中は

こんな感じです♪

セリアのクラフトブックA3をカットして作りました。
早くA3タイプのクラフト紙も出してほしいなぁ~!!
それから随分前になるのですが

この本のワンポイントに素材を使っていただきました。
ちょこっとだけだけど 名前も掲載していただいてます!
そして神戸芳香園さんの商品パッケージにも

送っていただいたラテは甘すぎずとってもまろやかな味わいで
美味しい商品です。
朝食に美味しくいただきました。

キャンドゥのトレイにのせて(お気に入りです)食べてます(#^_^#)
カップはダイソーのココア ですが(^▽^;)
下記サイトで素材データを掲載しますのでお暇なときにでも覗きに来て下さいね。
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらでデータを掲載してます。
それから 良かったら
年賀状サイト
mihoの年賀状
URL:http://www.mihosozai.net/
こっちへも覗きに来て下さいね。
今年はちょっとTOPページを触りすぎて・・。
Yahooが引っかからないんです(ノ◇≦。) ビェーン!!
クリックして応援をどうぞよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ラッピングしました(#^_^#)
こんなメッセージカードを添えて

中は

こんな感じです♪

セリアのクラフトブックA3をカットして作りました。
早くA3タイプのクラフト紙も出してほしいなぁ~!!
それから随分前になるのですが

この本のワンポイントに素材を使っていただきました。
ちょこっとだけだけど 名前も掲載していただいてます!
そして神戸芳香園さんの商品パッケージにも

送っていただいたラテは甘すぎずとってもまろやかな味わいで
美味しい商品です。
朝食に美味しくいただきました。

キャンドゥのトレイにのせて(お気に入りです)食べてます(#^_^#)
カップはダイソーのココア ですが(^▽^;)
下記サイトで素材データを掲載しますのでお暇なときにでも覗きに来て下さいね。
掲載サイト
mihoのプリント素材 URL:http://miho.websozai.jp/ ← こちらでデータを掲載してます。
それから 良かったら
年賀状サイト
mihoの年賀状
URL:http://www.mihosozai.net/
こっちへも覗きに来て下さいね。
今年はちょっとTOPページを触りすぎて・・。
Yahooが引っかからないんです(ノ◇≦。) ビェーン!!
クリックして応援をどうぞよろしくお願いしますm(__)m

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村