| Home |
2012.08.04
seriaの標本箱(インテリアボックス)でアンティーク風トランクを!
seriaのインテリアBOXを使ってアンティーク風トランクを作ってみました。
Fikaさんがインテリアboxに洋書風カバーを貼って
素敵なBOXを作っておられた→コチラのをヒントに
「この方法でトランクが作れる!!」と 挑戦してみました。
ケースのサイズにピッタリ合わすのが 難しかったので 多少のズレは
ご勘弁 _(._.)_ いただきたいと思います。(*´∀`*)
取っ手の部分もseriaのアンティークの取っ手をつけてみました。

中にもブルーのチェック柄をプリントして貼りました。
今年は暑かったから アジサイのドライの失敗が少なく
嬉しいので一緒に参加させてます(-^〇^-)
去年はクチャクチャでした(´;ω;`)

もう一つのBOXです(#^.^#)
seriaの金具をつけてみました。

こっちも中はブルーのチェック柄・・色違いを作るのが面倒だった。。。(´▽`*)アハハ

現在 掲載しているトランクのペーパークラフトより簡単だし
しっかりとしていて いいかなぁ~って 自己満足してます。
「mihoのプリント素材」 ペーパークラフト
まだ少し修正が必要ですので
近日にデータをUPしますので 是非 覗きに来てくださいネ(*´∀`*)
8/9 データを掲載しましたので良かったら覗きに来てくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
Fikaさんがインテリアboxに洋書風カバーを貼って
素敵なBOXを作っておられた→コチラのをヒントに
「この方法でトランクが作れる!!」と 挑戦してみました。

ケースのサイズにピッタリ合わすのが 難しかったので 多少のズレは
ご勘弁 _(._.)_ いただきたいと思います。(*´∀`*)
取っ手の部分もseriaのアンティークの取っ手をつけてみました。

中にもブルーのチェック柄をプリントして貼りました。
今年は暑かったから アジサイのドライの失敗が少なく
嬉しいので一緒に参加させてます(-^〇^-)
去年はクチャクチャでした(´;ω;`)

もう一つのBOXです(#^.^#)
seriaの金具をつけてみました。

こっちも中はブルーのチェック柄・・色違いを作るのが面倒だった。。。(´▽`*)アハハ

現在 掲載しているトランクのペーパークラフトより簡単だし
しっかりとしていて いいかなぁ~って 自己満足してます。
「mihoのプリント素材」 ペーパークラフト
まだ少し修正が必要ですので
近日にデータをUPしますので 是非 覗きに来てくださいネ(*´∀`*)
8/9 データを掲載しましたので良かったら覗きに来てくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |