| Home |
2013.04.29
ペーパークラフト こいのぼり
ちょっと遅いですが、ペーパークラフトのこいのぼりを作りました。
セリアのワイヤーを使ってガーデンピックにしてみました。

こっちはミニサイズで爪楊枝につけてみました。

それからガーランドに・・。

昨日にメッセージカード・母の日カードをUPしました。

横バージョンラベルもUPしました♪

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
こちらで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
セリアのワイヤーを使ってガーデンピックにしてみました。

こっちはミニサイズで爪楊枝につけてみました。

それからガーランドに・・。

昨日にメッセージカード・母の日カードをUPしました。

横バージョンラベルもUPしました♪

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
こちらで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013.04.25
Daisoのカラーボードで ガーデンプレート2作目♪
ガーデニンググッズを描いてみて”これはプレートのいいん感じぃ~”と自己満足!!
第2弾!アンティーク風ガーデンプレートを作ってみました♪
Daisoの木目調カラーボードに貼り付けて作りました。

ちょっと分かりづらいですが厚さ5mmのものです。
カットしても中も茶色でしたよ。

拡大~!

すのこで作った板に画鋲で飾ってみました(o^∇^o)ノ

その他にも横型バージョンも作りました。

色違いもあります♪

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
mihoのプリント素材 の アンティーク(Antique) → アンティーク風サインボードに記載してます。
または Freebies をクリックで最新素材にいけます(#^_^#)
こちらで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
第2弾!アンティーク風ガーデンプレートを作ってみました♪
Daisoの木目調カラーボードに貼り付けて作りました。

ちょっと分かりづらいですが厚さ5mmのものです。
カットしても中も茶色でしたよ。

拡大~!

すのこで作った板に画鋲で飾ってみました(o^∇^o)ノ

その他にも横型バージョンも作りました。

色違いもあります♪

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
mihoのプリント素材 の アンティーク(Antique) → アンティーク風サインボードに記載してます。
または Freebies をクリックで最新素材にいけます(#^_^#)
こちらで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.19
セリアのスクラップブックとダイソー半紙(生成)で封筒と飛出す?母の日カード♪
σ(o^_^o)にしては大量な記事を書いたのにバグってしまって
書き直しです(ノ◇≦。) ビェーン!!
気を取り直して最初から・・・。
今回は母の日カードと封筒を作りました♪

まずは随分昔に作った作品ですが自己満足なんですが
気に入ってたので紹介させて下さいね(#^_^#)
”飛出す?カード”になってます。
A4の半分(A5)サイズです。(閉じれます)

横から見るとこんな感じです。

これはPC厚紙用紙にプリントして作りましたが 画用紙でも
少し色合いは悪くなりますが大丈夫だと思います。
でもプリンターには適応してないから自己判断でお願いします。
ついでにρ(・・。) コレ キッチン編も作ってみました。

そして今回はこれを作りました。
ドアの部分が開いて 中にメッセージが書けるようにしました。
左はA4半分 右はA4の4分の1サイズですが 左は思ってたより
デカかったぁ~!封筒にも入りませんしドアがあるので
半分に折ることもできない(⌒▽⌒)アハハ!
データは両方置いてますのでお好みで使って下さいね♪

開くとこんな感じです(#^_^#)

それと前回に紹介したラベル風のカードです。
大小作りましたので リメ缶やリメ鉢に貼ってもいいかなあ~♪

それから”カードを入れる封筒がほしいなぁ~”と思って
封筒も作りました。この他カーネーションの封筒もあります。
左はセリアのスクラップブックの一枚を破り穴の部分をカットして
A4サイズにしてプリントしました。
真ん中はダイソーの習字用半紙でプリントしました。
両方ともプリンターには適応してませんので自己判断で
お願いします。

これはダイソーの習字用半紙(生成)にプリントして作った方です。
少し透けてていい感じ~じゃないですか?
半紙に英字用紙をプリントしてもいい感じ~ですよ!

今回は母の日用なので「Thank you for mother」のロゴが
入っているのでロゴなしバージョンもUPしますね。

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
書き直しです(ノ◇≦。) ビェーン!!
気を取り直して最初から・・・。
今回は母の日カードと封筒を作りました♪

まずは随分昔に作った作品ですが自己満足なんですが
気に入ってたので紹介させて下さいね(#^_^#)
”飛出す?カード”になってます。
A4の半分(A5)サイズです。(閉じれます)

横から見るとこんな感じです。

これはPC厚紙用紙にプリントして作りましたが 画用紙でも
少し色合いは悪くなりますが大丈夫だと思います。
でもプリンターには適応してないから自己判断でお願いします。
ついでにρ(・・。) コレ キッチン編も作ってみました。

そして今回はこれを作りました。
ドアの部分が開いて 中にメッセージが書けるようにしました。
左はA4半分 右はA4の4分の1サイズですが 左は思ってたより
デカかったぁ~!封筒にも入りませんしドアがあるので
半分に折ることもできない(⌒▽⌒)アハハ!
データは両方置いてますのでお好みで使って下さいね♪

開くとこんな感じです(#^_^#)

それと前回に紹介したラベル風のカードです。
大小作りましたので リメ缶やリメ鉢に貼ってもいいかなあ~♪

それから”カードを入れる封筒がほしいなぁ~”と思って
封筒も作りました。この他カーネーションの封筒もあります。
左はセリアのスクラップブックの一枚を破り穴の部分をカットして
A4サイズにしてプリントしました。
真ん中はダイソーの習字用半紙でプリントしました。
両方ともプリンターには適応してませんので自己判断で
お願いします。

これはダイソーの習字用半紙(生成)にプリントして作った方です。
少し透けてていい感じ~じゃないですか?
半紙に英字用紙をプリントしてもいい感じ~ですよ!

今回は母の日用なので「Thank you for mother」のロゴが
入っているのでロゴなしバージョンもUPしますね。

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.18
ラベル素材を掲載しました(#^_^#)と母の日カード♪
たまってたラベル素材を掲載しました♪
でも英字が同じようなパターンなので思案中でしたが
長い間ほったらかし状態で修正する気配がないので(要するに面倒くさいだけです)
掲載することにしました。
使えるかなぁ~(T▽T)アハハ!




母の日メッセージカードも掲載しようと思ったのですが
写真撮影したのが汚いので・・・
昨日のカードと合わせて後日に掲載します。
下記写真のカードは ドアを開けばメッセージが書けるようにしてあります。

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
でも英字が同じようなパターンなので思案中でしたが
長い間ほったらかし状態で修正する気配がないので(要するに面倒くさいだけです)
掲載することにしました。
使えるかなぁ~(T▽T)アハハ!




母の日メッセージカードも掲載しようと思ったのですが
写真撮影したのが汚いので・・・
昨日のカードと合わせて後日に掲載します。
下記写真のカードは ドアを開けばメッセージが書けるようにしてあります。

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.17
アンティーク風 ガーデンプレート
アンティーク風 ガーデンプレートを作ってみました。
用紙にはニスを塗って 裏にはカラーボードを貼って
プレートにしようと思ったのですが・・・
とりあえず裏に厚紙を貼り針金をつけて飾ってみました。
家の中にガーデンプレートって。。。まぁ いいかぁ~♪

もう一枚は周りを汚れたサインボード風にしました・・・つもりです≧(´▽`)≦
右のは随分前に頂いてきた画像そのままを端材に貼って作ったものです。

これを作っていて「お花をカーネーションに変えたら母の日のカードにならないかなぁ~」と
思ってカーネーションに変えてメッセージカードにしてみました。
どうですかぁ~?
他にも母の日カードを追加する予定です!!

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)

コチラで無料配布してます♪ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.09
セリアの黒板(記憶では)にアンティーク風ベジタブル用紙を貼ってみました!
セリアで買った黒板だったと・・思うのですが。
これにベジタブルの用紙を貼ってみました(^-^)

書いてある内容は適当翻訳で「健康のために野菜を食べましょう!」
なんて言葉が書いてあります≧(´▽`)≦アハハハ

こんな感じのデータが縦横で2種類を作ってみました。
良かったら使って下さいネ(o^∇^o)ノ

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
これにベジタブルの用紙を貼ってみました(^-^)

書いてある内容は適当翻訳で「健康のために野菜を食べましょう!」
なんて言葉が書いてあります≧(´▽`)≦アハハハ

こんな感じのデータが縦横で2種類を作ってみました。
良かったら使って下さいネ(o^∇^o)ノ

データは下記サイトで無料配布してますので覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.08
アンティーク風バスチケット作りました♪
アンティーク風のバスのチケットを作ってみました(^-^)

リメ缶などに使えるかなぁ~?
同じようなものになってしまったけど
15種類ほどあります(#^_^#)

拡大です!

良かったら使って楽しんで下さいネ(o^∇^o)ノ
データは下記サイトで無料配布してますので良かったら覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

リメ缶などに使えるかなぁ~?
同じようなものになってしまったけど
15種類ほどあります(#^_^#)

拡大です!

良かったら使って楽しんで下さいネ(o^∇^o)ノ
データは下記サイトで無料配布してますので良かったら覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.03
ブックオフで買った洋書にカバーを!!
ブックオフで洋書を見つけ4冊買ってきました♪
1冊200円以上の物が多くちょうどいいサイズは
400円やら800円・・・。
何冊かほしかったので200円のを4冊購入しました。

そしてアンティーク風洋書カバーをかけました(#^_^#)
今回は漫画本ではなく 中身もとりあえず洋書ですヽ(´▽`)/


う~ん!!もう少し雰囲気がないなぁ~
また 少し違う感じの洋書カバーを考えよう~(^-^)
漫画本サイズの洋書は・・・
下記サイトで無料配布してますので良かったら覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
1冊200円以上の物が多くちょうどいいサイズは
400円やら800円・・・。
何冊かほしかったので200円のを4冊購入しました。

そしてアンティーク風洋書カバーをかけました(#^_^#)
今回は漫画本ではなく 中身もとりあえず洋書ですヽ(´▽`)/


う~ん!!もう少し雰囲気がないなぁ~
また 少し違う感じの洋書カバーを考えよう~(^-^)
漫画本サイズの洋書は・・・
下記サイトで無料配布してますので良かったら覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2013.04.02
Cafeアンティーク風ポスターを作りました♪
Cafeアンティーク風ポスターを作ってSeriaのフレームに
飾ってみました(#^_^#)

他4種類作ってみましたよ~♪

下記サイトで無料配布してますので良かったら覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
飾ってみました(#^_^#)

他4種類作ってみましたよ~♪

下記サイトで無料配布してますので良かったら覗きに来てくださいね(#^_^#)
コチラ →→ mihoのプリント素材

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
| Home |